【news】話題の学校「ミス・パリ・ビューティ専門学校」をご紹介!

こんにちは。
skin Lab.編集部です!

今回はミス・パリ・ビューティ専門学校について知りたいと思っている人のために気になる基本情報をまとめました。気になる人はぜひ読んでみてくださいね。
それではさっそくご紹介していきましょう

学校の概要

ミス・パリ・ビューティ専門学校は、国内外100店舗のエステティックサロンの経営」「都内13店舗のヘアサロンの経営」「化粧品の製造・開発・販売」を行っている美容総合商社を母体に持つ美容専門学校です。
美容の現場を知り尽くしているミスパリだからこそ、蓄積された知識と経験をもとに、エステ、ヘア、メイクで「世界中の人を美しくする」最先端のビューティを学ぶことができます。

取り組み内容

ミスパリでは、3年間エステティックを学べる「エステティックマスター学科」を設置しています。トータルビューティ学科(2年制)で学ぶ基礎と応用に加え、「高度な技術」「世界各国のエステティック・スパ技術」「ハワイの現地で学ぶ海外研修」「高齢者向けエステティックサービス」を学び、美容業界・エステティック業界に貢献できるエステティシャン、セラピストを育成します。エステティックマスター学科は、3年間で3,000時間のエステティック教育を受けることのできる日本で唯一の学科になります。(一般の美容学校は約1,700時間)
「技術」はもちろん、「実践的なスキル」、美容業界で働くための「人間力」を身につけるためのカリキュラムが充実しているミスパリ。その教育内容の高さが評価され、ミスパリへの求人数は1,277社15,703名を超えています(本年度ミスパリ学園実績)。
在校生一人あたりの求人社数は、約6社になるため、余裕をもって就職活動に臨むことができます

skin Lab.の読者へひとこと

ミスパリのエステの授業は、役のプロが「美容学生の時に学びたかった!」が詰まっています。まずはオープンキャンパスにご来場お待ちしております。

まとめ

今回はミス・パリ・ビューティ専門学校についてご紹介しましたが、いかがでしたか?気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

ミス・パリ・ビューティ専門学校の公式サイト

目次に
戻る